2018年11月27日
ナックルヘルメットマウント
ARCアダプターがオプスコアのレールのいい場所を
占領しているせいで、ContourやMPLSチャージライトが付けられなくなっていた
最近Contour新型出さなくなっているね
GoproとかSonyに押されているんかな?
ミリタリー界ではContourが主役ですよ、頑張ってください…
あれ?ひょっとして潰れた?
UnityTacticalナックルヘルメットマウントにContourとナイトビジョン落下防止のランヤードとMPLSライトが取り付けられると思って購入したけど
プリンストンMPLSチャージライトが取り付かないよ…
取り付ける事ができる物はMPLSスイッチライトって奴なんね
(´・ω・`)
2018年08月14日
夏嫌い!
熱い!プレキャリだと死んじゃう
LBT6094Slick用フロントパネル2586Jをバンダリアで使用してみましたが。
これでも熱いので、最近はファーストラインだけでサバゲーしている気がする?
まっ!サバゲーにはセカンドラインなんてオシャレのためってわかってるけど
装備したくなるよねー

早く秋になって下さい。
LBT6094Slick用フロントパネル2586Jをバンダリアで使用してみましたが。
これでも熱いので、最近はファーストラインだけでサバゲーしている気がする?
まっ!サバゲーにはセカンドラインなんてオシャレのためってわかってるけど
装備したくなるよねー
早く秋になって下さい。
タグ :LBT
2018年06月19日
三代目

僕のカイデックスホルスターの場合はライト有りの物で
ライトが無いと固定できない
ライト付いてないグロッグのホルスターはブラックホークと使い分けしていたが
救世主登場
サファリランド~♪
ライト有っても無くても固定できる
最高かよ!
あれ?
ライト付いてるとガタツキ少ないけど
ライトが付いてないと、なんかガタガタするよ?
ライト無くてもガタツキ無く固定できるはずなんだけどな…
ちゃんとG17/22用買ったよ…
エアソフトだと寸法違う?
誰かおせーてー

追記
サファリランドはライト有っても無くても保持できる機構の為少しのはカタツキはしょうがない
ようだね!
完全に模りしたカイデックスホルスターと同じくらいカタツキないようにするのは難しいんだろう
との結論にたっしました。
融通のきくサファリランドに融通きかないけど保持性能の高いカイデックスって感じですかね
2018年03月27日
沼?
15買ってからマーソックやりたい計画が始動して
mod1作ってみたり、OPS-COREマリタイム買ってみたり
ファーストスピアのAAC買ったり
秘かに計画を進めてて
EAGLEのE&Rベリーバッグ買ってみた結果
完成形を考えず集めてったせいで
あれ?
時代とかの縛りがあると
おかしくなるんじゃない?
って思ってしまった
まっ!いいか
最近のマーソック新兵って事にしよっ!…
だったらナイトビジョンPVS-31じゃない?
ってなるんかな?
これは!
奥が深い沼に落ちたのかな?


mod1作ってみたり、OPS-COREマリタイム買ってみたり
ファーストスピアのAAC買ったり
秘かに計画を進めてて
EAGLEのE&Rベリーバッグ買ってみた結果
完成形を考えず集めてったせいで
あれ?
時代とかの縛りがあると
おかしくなるんじゃない?
って思ってしまった
まっ!いいか
最近のマーソック新兵って事にしよっ!…
だったらナイトビジョンPVS-31じゃない?
ってなるんかな?
これは!
奥が深い沼に落ちたのかな?
2018年03月20日
脳殻バージョンアップ
Ops-Coreマリタイムを探してたんだけど
あるのはM/Lばっかり・・・
頭周り59cmなんでギリギリ入るけどギリギリってやだな
L/XLが欲しいの!!
なんか、昔ファーストベースジャンプ
探してた時も同じ悩みでしばらく探してたような
やっと発見しました


ファーストベースジャンプL/XL 700g
マリタイムL/XL 1236g


使った感じ
思ってたより重量差感じない
NVとカウンターウェイト付けたら
ファーストベースジャンプより安定するように感じるし
よしこれで、9*19㎜パラぺラム弾までなら防げるぞ!
でもBB弾は防げない模様((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あるのはM/Lばっかり・・・
頭周り59cmなんでギリギリ入るけどギリギリってやだな
L/XLが欲しいの!!
なんか、昔ファーストベースジャンプ
探してた時も同じ悩みでしばらく探してたような
やっと発見しました
ファーストベースジャンプL/XL 700g
マリタイムL/XL 1236g
使った感じ
思ってたより重量差感じない
NVとカウンターウェイト付けたら
ファーストベースジャンプより安定するように感じるし
よしこれで、9*19㎜パラぺラム弾までなら防げるぞ!
でもBB弾は防げない模様((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2018年02月27日
きゃりーぷれぷれ
長らくEAGLEのローデシアン リーコンベストを使ってたけど
1つくらいはプレートキャリア欲しくなって
CRYE AVSかJPC
FSのAACと悩んでた
脱ぎ着のしやすさでファーストスピアのAACにしてみました

TUBEシステムはベルクロみたいにベリベリ音がしないし
本当に脱ぐのが早い!
5.56㎜と7.62㎜とがマガジンポーチ分けとけば
一瞬で装備の変更できるから
途中で武器の変更も簡単だし
何だかんだ言ってますが、本当は
このオジサンの真似がしたかっただけです。

プレキャリってめちゃ温かくて冬場は最高なんだね!
夏の地獄が思いやられますが…(-_-;)
1つくらいはプレートキャリア欲しくなって
CRYE AVSかJPC
FSのAACと悩んでた
脱ぎ着のしやすさでファーストスピアのAACにしてみました
TUBEシステムはベルクロみたいにベリベリ音がしないし
本当に脱ぐのが早い!
5.56㎜と7.62㎜とがマガジンポーチ分けとけば
一瞬で装備の変更できるから
途中で武器の変更も簡単だし
何だかんだ言ってますが、本当は
このオジサンの真似がしたかっただけです。
プレキャリってめちゃ温かくて冬場は最高なんだね!
夏の地獄が思いやられますが…(-_-;)
2017年06月13日
CASIO WSD-F20
これって!
サバゲーフィールドの地図上で仲間の位置が常に確認できるんじゃね??
ゲームみたいに仲間の位置分かると楽しいかなと購入してみた。
moment link自体は使いやすくパーティー作成、パーティー参加なんかも簡単にできる
30秒おきに更新されるので、だいたい仲間の位置を把握することができる。
が・・・
なにやらIPHONEのiosに対応してない
IPHONEの画面でmoment linkは動くのに
時計の方で見れないよー
おーいiosでも動くようにしろよー
これの為だけにandroid買うの馬鹿馬鹿しいしなー
おーい!CAISO、appleにios対応するように依頼しろよー


サバゲーフィールドの地図上で仲間の位置が常に確認できるんじゃね??
ゲームみたいに仲間の位置分かると楽しいかなと購入してみた。
moment link自体は使いやすくパーティー作成、パーティー参加なんかも簡単にできる
30秒おきに更新されるので、だいたい仲間の位置を把握することができる。
が・・・
なにやらIPHONEのiosに対応してない
IPHONEの画面でmoment linkは動くのに
時計の方で見れないよー
おーいiosでも動くようにしろよー
これの為だけにandroid買うの馬鹿馬鹿しいしなー
おーい!CAISO、appleにios対応するように依頼しろよー


タグ :MAP
2016年08月21日
Crossbow Photochromic
長らくESSのクロスボウのクリアを夜戦に、スモークグレーを昼戦に使用してきた
最近よく曇るんで内側の曇り防止加工ClearZoneFlowCoat処理が剥がれちゃった?
のかと思い新しく購入しようと
紫外線の量に合わせて色の濃さが変化する調光レンズを買ってみた。

結果的に曇ってるのは自分の汗と体温が原因だったんだけど
森の中に入ったときはクリアになってくれるし、
紫外線が強い明るい場所ならそれなりに、暗くなってくれる
から昼夜ともこれ1つでもいいかもねー

左からクリア、調光、スモークグレー
最近よく曇るんで内側の曇り防止加工ClearZoneFlowCoat処理が剥がれちゃった?
のかと思い新しく購入しようと
紫外線の量に合わせて色の濃さが変化する調光レンズを買ってみた。

結果的に曇ってるのは自分の汗と体温が原因だったんだけど
森の中に入ったときはクリアになってくれるし、
紫外線が強い明るい場所ならそれなりに、暗くなってくれる
から昼夜ともこれ1つでもいいかもねー

左からクリア、調光、スモークグレー
2015年06月29日
遠足のバッグその①
インドアとアウトドアのフィールドによって装備を入れ替えるの面倒だね!
全部装備別にしよかー
ファーストスピアのトレーニングバッグをインドア用にしようと思ったけど
CQBサイズでもテイクダウンしないと入らない・・・
短くしますかね。
これが!

こう!

ほれ!これで
このバッグだけ車にポイと詰め込めば
インドア行けるね。

全部装備別にしよかー
ファーストスピアのトレーニングバッグをインドア用にしようと思ったけど
CQBサイズでもテイクダウンしないと入らない・・・
短くしますかね。
これが!
こう!

ほれ!これで
このバッグだけ車にポイと詰め込めば
インドア行けるね。

2015年05月13日
レザーマンMUT
EODと迷ったけど爆弾処理のC4パンチ付いていても爆弾ないし
Utilityでいいね。
160㌦だったんで日本で買うより安い
と思って買ってみたら、税抜表示だったみたいで
あんま日本で買うのと変わらんじゃん・・・



ビットセットも買ったけど、これあんま使えんよ
六角レンチなんて力入れれない
アメリカンパワーで回すと六角舐めちゃうんじゃね
訴訟大国でこんな物、売って大丈夫かいな
ビットドライバーエクステンダーだけ買って他はそこらのホームセンターでビット買った方が正解じゃね

そしてこのパーツ

この子は次世代多弾マグの蓋にBB弾が詰まった時に
おおおーーってなる専用設計のツールですぞ
本当はサイト調整用らしいけどねー
よし!少し持ってく荷物が少なくなった
はず・・・
Utilityでいいね。
160㌦だったんで日本で買うより安い
と思って買ってみたら、税抜表示だったみたいで
あんま日本で買うのと変わらんじゃん・・・



ビットセットも買ったけど、これあんま使えんよ
六角レンチなんて力入れれない
アメリカンパワーで回すと六角舐めちゃうんじゃね
訴訟大国でこんな物、売って大丈夫かいな
ビットドライバーエクステンダーだけ買って他はそこらのホームセンターでビット買った方が正解じゃね

そしてこのパーツ

この子は次世代多弾マグの蓋にBB弾が詰まった時に
おおおーーってなる専用設計のツールですぞ
本当はサイト調整用らしいけどねー
よし!少し持ってく荷物が少なくなった
はず・・・
タグ :レザーマンMUT
2014年11月13日
2014年08月13日
あぢぃー!!
熱中症対策にCAMEL BAK社のキャメルバックこーた
夏のみパトローリングサスペンダーに取り付けて、
他の季節はすぐ取り外せるようにしてみた。
さてサバゲーしに行くかね・・・
暑くて外出たくないな。



夏のみパトローリングサスペンダーに取り付けて、
他の季節はすぐ取り外せるようにしてみた。
さてサバゲーしに行くかね・・・
暑くて外出たくないな。



2014年05月05日
掘る☆
BKACKHAWKのホルスターを長く使っていたけど!
新しくSUREFIREのウルトラな子が仲間入りした結果
X300が付けれるホルスターちゃんは??って探すと!
レイブン社のカイデックスホルスターが!!


ひー!!
かっこいいーー!!
けしてコスタ先生のマネしてるわけじゃないもんねー
使い勝手を考えたら同じになった、だけやもんねー
てへ!
新しくSUREFIREのウルトラな子が仲間入りした結果
X300が付けれるホルスターちゃんは??って探すと!
レイブン社のカイデックスホルスターが!!


ひー!!
かっこいいーー!!
けしてコスタ先生のマネしてるわけじゃないもんねー
使い勝手を考えたら同じになった、だけやもんねー
てへ!
2014年04月26日
2014年04月23日
隊長機には角が付いてます。
大阪にあるアメリカ領事館にVISA取得の為に出張・・・
急いで帰っても会社に定時までに帰れないから、ちょっと寄り道して帰ろう~♪
で前々から行きたかった、ゲ〇バナナさんへ
WILCOX社L4G70 NV マウント タンカラー

欲しくて欲しくてなかなか高いので悩んで手が出なかった代物が・・・

かっちょいい
アメリカ出張中に向こうで探そうと思っていたが!!!!
角付きー!!
部下に突撃させて、先に自分がやられる隊長になれるよー

我慢できなかった・・・・
買ってまった


ちなみにタンカラーはバージョンがあるらしく3色目なんだそうな
始めのめちゃ金色っぽくてこれがタンカラー???
って思ってたけど、兵隊さんから目立つよって苦情があって変更になったんだそうです。
でも金色って百式みたいでかっこいいよね
かっこいいよりも感動したのが、上下の調整や角度の微調整もできるので、ナイトビジョンが
自分の目の位置に確実に持って来れれる!!
最高ですこのBKT!!
急いで帰っても会社に定時までに帰れないから、ちょっと寄り道して帰ろう~♪
で前々から行きたかった、ゲ〇バナナさんへ
WILCOX社L4G70 NV マウント タンカラー

欲しくて欲しくてなかなか高いので悩んで手が出なかった代物が・・・

かっちょいい
アメリカ出張中に向こうで探そうと思っていたが!!!!
角付きー!!
部下に突撃させて、先に自分がやられる隊長になれるよー

我慢できなかった・・・・
買ってまった


ちなみにタンカラーはバージョンがあるらしく3色目なんだそうな
始めのめちゃ金色っぽくてこれがタンカラー???
って思ってたけど、兵隊さんから目立つよって苦情があって変更になったんだそうです。
でも金色って百式みたいでかっこいいよね
かっこいいよりも感動したのが、上下の調整や角度の微調整もできるので、ナイトビジョンが
自分の目の位置に確実に持って来れれる!!
最高ですこのBKT!!
2014年04月05日
赤チームと黄色チーム

どっちのチームになってもいいように赤黄色両方とも
メカニクスのグローブ買った!!
敵味方わかりやすくね。
仲間から撃たれる心配が少なくなるとうれしいけど、あんま変わんねえかな?
夜はTANカラーにしまひょっと
2012年10月28日
俺の脳殻2

ESSのゴーグルとops-coreのヘルメットかっちょいー

角つき隊長機だよ
索敵能力が違うのだよ量産機とは・・・
本当はWILCOXの角が欲しいが高いので・・・考え中

メインカメラーーー
2012年10月27日
俺の脳殻

これかっこいいね!
かなーり前からops-coreのヘルメットを狙っていたんですが!
全然ない、あったと思ったらすぐ買われてるし
アーバンタンかマルチカムのL/XL くれーーーー
しかし全然ない・・・
色あきらめました。
カバーかぶせます・・・・


FIRST SPEARのカバーピコーン

FIRST SPEARのヘルメット収納バッグへポコ


これで脳殻の持ち運びが簡単になった、芸者アンドロイドと脳殻を入れ替えて遊ぶよ
うほほー
2012年10月15日
はー!
要塞の8耐始めて参加したのが2009年秋
毎回毎回仕事で参加できずに装備だけが増えていく、状態が続いていたが
今回は休みが取れそうなので参加できると思っていたのにー
はい!残念でした
出張から帰ってきたらエントリー終了直後・・・
もー本当に8耐に縁がない
参加できる人うらやましいなー
ともあれその装備の一つ
ファーストスピアのパトローリングサスペンダー
この上にチェストハーネスきてー
そしてー
8耐にー・・・・・・・・・・・
はーあ


装備したらこんな感じ
毎回毎回仕事で参加できずに装備だけが増えていく、状態が続いていたが
今回は休みが取れそうなので参加できると思っていたのにー
はい!残念でした
出張から帰ってきたらエントリー終了直後・・・
もー本当に8耐に縁がない
参加できる人うらやましいなー
ともあれその装備の一つ
ファーストスピアのパトローリングサスペンダー
この上にチェストハーネスきてー
そしてー
8耐にー・・・・・・・・・・・
はーあ


装備したらこんな感じ
2012年10月14日
チェストハーネス
イーグル MOLLE ローデシアン リコンベスト
防弾プレートを装備可能・・・意味ねーけどねー
偵察用のチェストハーネスみたい
この子にハイスピードギアのマガジンポーチを装着
へへっへこれで
あんなマガジンやこんなマガジンを・・・
入れたい放題


防弾プレートを装備可能・・・意味ねーけどねー
偵察用のチェストハーネスみたい
この子にハイスピードギアのマガジンポーチを装着
へへっへこれで
あんなマガジンやこんなマガジンを・・・
入れたい放題


