スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2021年02月27日

ハンドマイク

欲しい時には売ってないこの業界
THALESのハンドマイクやっと買えた。
ダミーラジオAN/PRC148に取り付けて完成ー
HARRISのハンドマイクとPCR152ダミーラジオ
も欲しくなってきちゃったぞ

  

Posted by サイモン at 22:00Comments(0)無線

2020年12月19日

ボリュームライブ可動化

ダミーラジオにU-683変換アダプタとアンテナコネクタベース取り付けて外観は完成したけど
トライスさん所で売っているダミーラジオみたいに音量がボリュームでライブ可動するようにしたくなって
配線いじってみた。

準備した物
・1KΩの可変抵抗器
・配線
・型取くん
・手びねりプラスチック
・着色剤
・e-con プラグコネクタ 37103-3122-000FL-8P
・e-con ソケットコネクタ  37303-2165-000FL-8P

まず可変抵抗器のボリューム部分をダミーラジオのボリュームの形にしたかったので
ボリュームを型取くんで模りして
黒で着色した手びねりプラスチックと可変抵抗器の取手部分を
手びねりプラスチックが柔らかいうちに入れて、冷ませばボリューム完成

可変抵抗器の取手が長かったので短く切ってボリュームの入り具合を調整
可変抵抗器から配線をコネクタにしてすぐに元の配線に戻せるようにしてみた。

配線はこんな感じ









結局いろんな材料の値段や手間を考えたら
トライスさんで買うのが正解でした。  

Posted by サイモン at 22:00Comments(2)無線

2020年11月07日

ダミーラジオ実アンテナ取り付け

ダミーラジオに実アンテナ付けたくてアンテナコネクタベース取り付けて
THALESのブレードアンテナ取り付け完了



実アンテナなのにただのコスプレではもったいないと
デジタル簡易無線のアンテナと交換して運用してやろうと思ったけど
※技術基準適合証明(工事設計認証)で登録されていない
アンテナを使用すると、電波法違反で罰せられる場合がありますのでご注意ください
との文言があったのであえなく断念しました。


  

Posted by サイモン at 22:00Comments(0)無線

2020年07月04日

ダミーラジオ

サバゲーフィールドで写真撮ってもらうたびにラジオとかアンテナ
つけてる人かっこいいなーと思ってたけど
無線操作しにくくなるし、大きくて邪魔になるから
ずっと保留状態だったが、コスプレおじさん化決定!!

ウォーリアーズさんとこにあったPRC-148MBITRダミーラジオに
U-683の変換アダプタを取り換えてみました。


U-683コネクタ使ったらPRC-148実PTTコネクタ取付用ナット必要なかったです。


  

Posted by サイモン at 22:00Comments(0)無線

2017年10月25日

カールおじさん、さようなら!

NEXUSのPTTカールコードとストレートコードがあるんね?
無線の位置によってコードの長さって重要だね
僕の場合は無線の位置が近くてカールしてるコードがじゃまざんす
ってことで、ストレートコードにしてみたよ

因みにコネクタやPTT除くコードだけの長さ
カールコードが540㎜
ストレートコードが370㎜でした。

カールおじさんさようなら!


西日本に行かないともうカール売ってないのかー
  

Posted by サイモン at 21:37Comments(0)無線

2017年09月19日

特小無線の時代は終わった?

デュアルのヘッドセット片方しか使ってなくて
もう片方何かに使いたい!
片方特小無線でもう片方をデジタル簡易無線につなごうと
デジタル簡易無線を調べてたら

BONX GRIPなる物を発見
インターネット通信なんで距離は関係ないし
風切り音や息切れを拾いにくくてハンズフリーの同時通話
あれ?
これサバゲーにめっちゃつかえるんでねの?

ポチ!!っとな

あは!
買っちゃった
右耳にBONX付けてその上からヘッドセットして
左は特小無線右はBONXで運用できますね
ヘッドセットの集音性能によって、少しBONXにノイズが乗るので
ヘッドセットのボリュームを少し下げれば気になるほどじゃなくなったよ

弱点は携帯の電波がない場所だと使えないのと
通話時のみの通信料だか、少なからず料金が発生すること位かな







  
タグ :BONX GRIP

Posted by サイモン at 22:23Comments(0)無線

2016年11月23日

(;゚∀゚)=3ハァハァ

今まで使用していたPTTにはHOT MICとRADIO PTTの切り換えスイッチが付いてた
ゲーム中に勝手にマイクオン側にスイッチがなって、みんなにハアハア
(;゚∀゚)=3ハァハァ興奮妨害電波をよくしてたので
ゴムで無理やりPTT側にしてたんだけど、このスイッチ無いTCIもあるんだね

よく見たらゴムで蓋されてて開けたら何か挿せるよ??
まぁ!無理だろうと思ったけど、昔使ってたコメットの指先のスイッチ
突っ込んでみたら
あれ?これ普通に使えるやん


  

Posted by サイモン at 22:36Comments(0)無線

2016年11月05日

MSA SORDIN

V-twin showでソルディン衝動買いしてまった。
デュアルなんで2台の無線を使い分けれるぞぃ
1台は他のチームとの無線でもうで1つでチーム無線とか・・・
むっ!
うちのチーム全国にバラバラになって集まるなんて無理なんですけどね。

コムタック4よりソルディンの方が集音性も操作性も良いような気がするなー
でも、ソルディンは電池交換がめちゃくちゃ面倒
米人のおっさんのデカい手じゃ交換できないんじゃねの?
てくらい面倒だな

まだゲーム投入してないんで、使用感わからんけど
音の方向性とかはどうなんだろうかね  
タグ :MSA SORDIN

Posted by サイモン at 21:55Comments(0)無線

2016年03月19日

コメットいらない!メテオ覚えたから

ながらくPTTスイッチはコメットCMN300を使っていたが。
実PTTと実コムタック4を購入したのでコメットはお払い箱
しかしコムタックとヘルメットを合体させたことにより
ヘルメットを使用せずブーニ-ハットで戦う昼戦のヘッドセットが
なくなっちゃって、無線つなげんがな

そのままコメットを装備品に付けとけばいいかと思ったが
PTTから先のネックアーム部分外せなくてジャマ

I-COMのPTT VS-2LとI-COMネックアームHS-95を購入し
PTTから先のヘッドセットのみ取り外し交換が効くようにでけた
昼戦はブーニ-でI-COMネックアーム、夜戦はヘルメットでコクタック


昼戦は同時通話可能
って言っても相手が同時通話可能じゃない機種なら
何の意味もないですけどね
  

Posted by サイモン at 22:47Comments(2)無線

2016年03月01日

ジャングルカブトガニ

ヘルメット,ゴーグル,イヤーマフ,ナイトビジョン付けたり外したり、その度にケーブルや紐などが
こんがらがってムキーってなる
少しでも解消したかったので、ヘルメットにコムタック合体

ここで気がついた事が1つ
コムタック4は逆Uの字の間に耳を入れてイヤフォンさすけど、PELTORのARCキット付けると
耳の高さがちょっと合わない。
む?白人と耳の付いてる位置が違うんか?
コムタック3なら全体覆うから問題ないんだろうけと、米軍にもアジア系の人いるでしょー

あれ?この写真を見るとひょっとしてだが、コムタック4だと少し上に付けないと
米人でもダメなんじゃ?
ヘルメット交換せんならんのか?
互換性があまりよろしくないようですが・・・
Why American people

なんかカブトガニぽくね?  

Posted by サイモン at 08:09Comments(2)無線

2016年02月21日

U-683 変換アダプター

PTTのコネクタを2ピンに改造するのが嫌だったんで、変換アダプターを買って付けることにした
ダミーラジオ今後欲しくなっちゃうかなー?
欲しくならないはず・・・ むー・・・??
わかんないけど・・・
この変換アダプター特小側L型のないんかなー?トライスさんL型作ってくれんかなー


  

Posted by サイモン at 23:04Comments(2)無線

2016年01月24日

ポチッとな!

実PTTスイッチは改造しないと特小無線では使えない
NATO規格とUNIV規格があって
NATOはアイコムとアルインコ対応の実物規格で
UNIVはアイコム専用だけど、実でもレプでもどっちのヘッドセットでも使えるらしい。

無線側のコネクタを6ピンのごっついコネクタから特小に刺す2ピンのコネクタに改造するか、
変換コネクタを別で買うか、ダミーラジオにつなぐかは好みしだい。
ヘッドセット側も変換コネクタを使ってアイコムのネックアームにつなげてもいいし・・・
悩みどころですな。

何はともあれ、やっとPTTが大きくなって押しやすくなったよー  

Posted by サイモン at 00:32Comments(0)無線

2015年12月25日

COMTAC-IV

真っ赤なお鼻の~♪♪
自分にプレゼント

Vショーにお散歩に行ったら
およよ?

前々から
COMTAC-ACHのコヨーテブラウンを狙っていたけど・・・・

なんかちゃうのが気になってますがな。

正規品のCOMTAC-4らしいですぞぃ!
PELTORが3Mの傘下になってから初のコムタックシリーズらしいっす

ちょっと!
サンタさん
この耳当て
全然耳隠れてなくて寒いじゃない❤

デュアルが気になるけど、サバゲーでガシガシ使うにはシングルでいいよね?
米軍のおっちゃんも片方使ってなくてテープでとめてたりするしね
それがカッコイイっ?
確かに

マイクは換装済みで
レプのマイク改造しなくてもそのまま使える仕様になっるし
ゲルパッド最高
レプリカで頭が痛くなってたのが解消したよー
  

Posted by サイモン at 18:23Comments(0)無線

2015年12月03日

ブラウエンジェルからヴァルフィッシュ・・・・・・・・・

特小無線ICOMのIC-4008Wを使っていて
「・備・・・・・か?・・・・・・らス・・・コ・・・・・・が・・・・ですか?」
みたいに聴こえる事がよくあった。
大きなフィールドの端と端なのでしょうがないかと思っていたが、聴こえている人も
いる?何で?
電池が古くなって悪影響があるのかと交換してみたり
無線だけで使ってみたりしたけど、聴こえない!!

固定タイプのロングアンテナの方が遠くまで電波拾えるよね?
と考えて固定のロングアンテナのIC-4350LかIC-4188Dで迷った

IC-4350Lは軽量でコネクタが上から刺せる、IP67でMILスペック
IC-4188Dは同時通話できてスピーカー出力が大きい

IC-4188Dを買ったけど・・・
やっぱりIC-4350Lの方が良かったかもしれんな・・・
トライスさんとこに売っているダミーラジオに入れるためにIC-4300にするかも迷った
ロングアンテナじゃないやないか!!

まっ!もう買っちゃったし

使ってみた感じは
他の人が拾えない電波も拾えている
スケルチの設定をLにして弱い電波も受信できるように設定変更してあるのも関係有るかもしれないが、IC-4008Wに比べれば格段に良く受信できるようになったよー
  

Posted by サイモン at 22:19Comments(0)無線

2011年11月24日

I-COM


型式IC-4008Wこのタイプは生産中止らしい
なんで上からさせるタイプのを生産中止にするんだろか?
ルドルフさんにまだ在庫がのこっているお店をおしえてもらい、ようやく無線げっとん

チームで無線を使いながらサバゲーかなりおもしろい。  
タグ :I-COM

Posted by サイモン at 00:40Comments(11)無線