2021年03月13日
LV-MBAV
CRYEのLV-MBAVなかなか高額で手が出なかったけど
半額位になったから買って持ってたんだけど。
ハンドマイクが売ってなくってしばらく放置状態だった。
、ハンドマイク入手したんでやっと実戦投入じゃ。
2020年12月05日
ナイトキャップ
夜戦にオシャレしても意味ないし
ヘルメットだとギリーのシルエットが大きくなるので
夜戦装備はヘルメットやめてナイトキャップにする事にしてみた
実弾飛んで来ないのにヘルメットなんかいらないよね

弱点はPVS15+COTIの重量はちょっとキツイ
14か18じゃないと無理かなー
もう1つ弱点…
ギリーフードかぶらないとダサイ‐

ヘルメットだとギリーのシルエットが大きくなるので
夜戦装備はヘルメットやめてナイトキャップにする事にしてみた
実弾飛んで来ないのにヘルメットなんかいらないよね
弱点はPVS15+COTIの重量はちょっとキツイ
14か18じゃないと無理かなー
もう1つ弱点…
ギリーフードかぶらないとダサイ‐
2020年10月24日
GATORZ30周年記念モデル
湿度が高い時の夜戦はナイトビジョンとサーマルとアイウェア
の曇りとの闘い!
曇ってる間に裸族に狩られる
てなことで曇り止め買いに
戦う眼鏡屋さんに遊びに行った。
なんか…
しらない間に…
買う予定に無い物…
買ってるよ
スノーボードのゴーグルで偏光レンズ使ってて
調子よかったので
サバゲーでも偏光レンズ投入
バトルウォーンエディションて名前の限定モデル
限定とかアニバーサリー記念モデル
とか意味もなく欲しくなちゃうよねー
ちゃんと曇り止めも買ったよ
戦う眼鏡屋さん眼の悪い人には
めちゃくちゃありがたい店みたい
視力悪くなったら
また行きまーす

の曇りとの闘い!
曇ってる間に裸族に狩られる
てなことで曇り止め買いに
戦う眼鏡屋さんに遊びに行った。
なんか…
しらない間に…
買う予定に無い物…
買ってるよ
スノーボードのゴーグルで偏光レンズ使ってて
調子よかったので
サバゲーでも偏光レンズ投入
バトルウォーンエディションて名前の限定モデル
限定とかアニバーサリー記念モデル
とか意味もなく欲しくなちゃうよねー
ちゃんと曇り止めも買ったよ
戦う眼鏡屋さん眼の悪い人には
めちゃくちゃありがたい店みたい
視力悪くなったら
また行きまーす
2020年09月12日
平たい顔族
サバゲー始めた頃はマルイのプロゴーグルで半年もしないうちにESS
に変更してからはずっとESS使ってた。
仕事中の保護メガネにも使ってたくらいお気に入り
今回はOAKLEYのMフレーム買ってみた。
頬っぺたにレンズが当たるよ
アジアンフィットどこですか?

に変更してからはずっとESS使ってた。
仕事中の保護メガネにも使ってたくらいお気に入り
今回はOAKLEYのMフレーム買ってみた。
頬っぺたにレンズが当たるよ
アジアンフィットどこですか?
2020年08月29日
AVS追加トッピング
ウォーリアーズさん所でMARSOC使用例の多いAVSライトウェイトキット
を選んで買ったのに、いろんな追加パーツとかあると
どうしても付けたくなっちゃう病発動
ハーネス、3本のカマーバンド、サイドプレート、AVSパットセット追加して
ほぼフルのAVSと変わらなくなっちゃいました
1本、2本、3本のカマーバンド全部そろた
初の自立するプレキャリだー




を選んで買ったのに、いろんな追加パーツとかあると
どうしても付けたくなっちゃう病発動
ハーネス、3本のカマーバンド、サイドプレート、AVSパットセット追加して
ほぼフルのAVSと変わらなくなっちゃいました
1本、2本、3本のカマーバンド全部そろた
初の自立するプレキャリだー
2020年07月18日
AVS MARSOCライトウェイトキット
今までMARSOC風装備する時は、FIRSTSPEARのAACを着てた
けど、特殊部隊の特殊な人になっちゃうから
ミリフォトによくある感じのAVSコヨーテを購入
ポーチは
MBITRポーチ コヨーテ Crye
GPポーチ6*6*3 コヨーテ Crye
IFAK QPメディカルポーチ カーキ EAGLE
フラシュバンポケット コヨーテブラウン TRC (THE RESOURCE CENTER)
ターニケット+TQキャリアセット コヨーテ C-A-T RESOURCES
フラググレネードポーチ EAGLE

けど、特殊部隊の特殊な人になっちゃうから
ミリフォトによくある感じのAVSコヨーテを購入
ポーチは
MBITRポーチ コヨーテ Crye
GPポーチ6*6*3 コヨーテ Crye
IFAK QPメディカルポーチ カーキ EAGLE
フラシュバンポケット コヨーテブラウン TRC (THE RESOURCE CENTER)
ターニケット+TQキャリアセット コヨーテ C-A-T RESOURCES
フラググレネードポーチ EAGLE
2020年06月20日
ファーストライン
装備の色を選ぶ時今まで一番無難なマルチカムばかり選ぶ習性があり、
結果マルチばっかりになっていたので今回はコヨーテ系で集めてみました。
cryeのAVSロープロファイルベルトにCSMのダンプポーチとLBTの9㎜mマガジンポーチ
.45口径のシングルカラムのマガジンポーチだとCO2のカートリッジが邪魔して
入らなそうなので9㎜のポーチをチョイス
オープントップだとCO2のカートリッジが見えてしまうから
オープントップの方が好きだけどやめてみましたー

結果マルチばっかりになっていたので今回はコヨーテ系で集めてみました。
cryeのAVSロープロファイルベルトにCSMのダンプポーチとLBTの9㎜mマガジンポーチ
.45口径のシングルカラムのマガジンポーチだとCO2のカートリッジが邪魔して
入らなそうなので9㎜のポーチをチョイス
オープントップだとCO2のカートリッジが見えてしまうから
オープントップの方が好きだけどやめてみましたー
2020年06月06日
物欲レンサー
M45CQP衝動買いからの物欲連鎖
サファリランドのレッグホルスター海兵隊仕様
M45A1+X300(6004ssms30nh)買ってた。
今まで使ってたホルスターもクイックロッキングシステムの
QLS22 ベルト側 メス
QLS19 ホルスター側 オス
が付いているのでグロックとガバ系を
ワンタッチで交換できるようになったよー

サファリランドのレッグホルスター海兵隊仕様
M45A1+X300(6004ssms30nh)買ってた。
今まで使ってたホルスターもクイックロッキングシステムの
QLS22 ベルト側 メス
QLS19 ホルスター側 オス
が付いているのでグロックとガバ系を
ワンタッチで交換できるようになったよー
2020年04月11日
wilcox角カラーリング
wilcoxのL4G24角タンのカラーリング年代によってだいぶ色の違いがある
2014年製の角を使ってたけど
ミリフォトに出てくるカラーは初期の
シャンパンゴールドが多くてずっと憧れてた。
追記
2014年調べた時にミリフォトに出てくるカラーは、ってことです。
右が初期で左が2014年製です~


2014年に買った方はL4G70で今回買った物はL4G24
知らなかったけど、G70の方はアーム、シュラウド、ランヤードがセットになったもので
アームはG24と全く同じでした。
2014年製の角を使ってたけど
シャンパンゴールドが多くてずっと憧れてた。
追記
2014年調べた時にミリフォトに出てくるカラーは、ってことです。
右が初期で左が2014年製です~
2014年に買った方はL4G70で今回買った物はL4G24
知らなかったけど、G70の方はアーム、シュラウド、ランヤードがセットになったもので
アームはG24と全く同じでした。
2020年01月04日
Altynヘルメット
本当は実が欲しかったけど、ロシア装備冬しかできなそうだし
高いのでいったんレプリカで我慢しよっと
しかし重いね2700gもあるよ
実マリタイムでも1200gなのに


http://fsbshop.net
高いのでいったんレプリカで我慢しよっと
しかし重いね2700gもあるよ
実マリタイムでも1200gなのに
http://fsbshop.net
2019年12月28日
2019年12月14日
Defender-2
ロシア装備しようと誘われていろいろ悩んだ
現行の装備だと米軍の装備流用きいたりするから
安上がりだと思ったけど、それだとパッと見た目
代わり映えしないしなー
結局チョイ古めの装備にする事にしてみた。

第一弾
FSB放出のFORT製Defender-2
セミモールタイプ
ネックガードとかグローインガードなんかついて
るのにロシア装備は安いし
なかなか(・∀・)イイネ!!
現行の装備だと米軍の装備流用きいたりするから
安上がりだと思ったけど、それだとパッと見た目
代わり映えしないしなー
結局チョイ古めの装備にする事にしてみた。
第一弾
FSB放出のFORT製Defender-2
セミモールタイプ
ネックガードとかグローインガードなんかついて
るのにロシア装備は安いし
なかなか(・∀・)イイネ!!
2019年11月30日
AK用スリングアダプター
固定ストックのAKでスリング付ける場所がないので
NORTHEASTのGHK用AK V2 スリングアダプター付けてみた
使い勝手格段にUPしたしポン付けできたけど
スチールのただの鉄の板にしてはチョット高いなー


NORTHEASTのGHK用AK V2 スリングアダプター付けてみた
使い勝手格段にUPしたしポン付けできたけど
スチールのただの鉄の板にしてはチョット高いなー
2019年11月23日
マグプルとPTSスリングの違い
マグプルPTSスリング長年使ってきたけど壊れた。
のでマグプルのMS3 GEN2 sling買ってみたけど...
PTSのスリングは360°回るように作られてるので
PTSの方が優秀だと思って使ってたけど
固定しててもスイッチできるし、あれ?
回転する意味あるんか?
絡まりやすくなるだけじゃね?


ロックの機構もPTSよりしっかりしてるし
なんだかんだ言ってもやっぱ実やね
のでマグプルのMS3 GEN2 sling買ってみたけど...
PTSのスリングは360°回るように作られてるので
PTSの方が優秀だと思って使ってたけど
固定しててもスイッチできるし、あれ?
回転する意味あるんか?
絡まりやすくなるだけじゃね?
ロックの機構もPTSよりしっかりしてるし
なんだかんだ言ってもやっぱ実やね
2019年08月17日
MERRELL MOAB
モアブ2タクティカル使ってみて思いのほか使い心地が良く
やっぱりモアブも欲しくなって、サイズも合った物が1つだけ
見つけれた
古いモデル探すのって本当に大変
最近旧タイプと新タイプがあったら古いものを選ぶ習性ができてる
頭おかしくなったのかな?

やっぱりモアブも欲しくなって、サイズも合った物が1つだけ
見つけれた
古いモデル探すのって本当に大変
最近旧タイプと新タイプがあったら古いものを選ぶ習性ができてる
頭おかしくなったのかな?
2019年07月06日
コンシールドホルスター
アメリカ出張お土産第三弾
PACT Clubのショットタイマー日本で買うのと値段差あるので
ひたすらガンショップを回って探したけど、売ってない
売ってるお店教えてもらえたけど遠いし
お客さんの米人さんにネットで買ってもらう方法も考えたけど
ちょっと気が引けてやめた
悔しいのでCROSSBREEDのSUPER TUCK IWBホルスター
グロック用買ってみました。
コンシールドキャリーのホルスターは1つも持ってなかったので
今回はこれで我慢します
インドアフィールド行く時用の
装備にでもしようかなー



PACT Clubのショットタイマー日本で買うのと値段差あるので
ひたすらガンショップを回って探したけど、売ってない
売ってるお店教えてもらえたけど遠いし
お客さんの米人さんにネットで買ってもらう方法も考えたけど
ちょっと気が引けてやめた
悔しいのでCROSSBREEDのSUPER TUCK IWBホルスター
グロック用買ってみました。
コンシールドキャリーのホルスターは1つも持ってなかったので
今回はこれで我慢します
インドアフィールド行く時用の
装備にでもしようかなー
2019年06月22日
モアブ2タクティカル
アメリカ出張のお土産第二弾
アウトレットでメレルのショップ発見したので
モアブ探したけどモアブ2しかもう売ってない
モアブ2は日本で買うのとあんまり値段変わらないから
荷物になるし買うのやめてたけど
突然の値引きで安くなったので結局買っちゃった
アメリカの連休や祝日とかの休みは値引きしてくれるんだね
知らんかった。

アウトレットでメレルのショップ発見したので
モアブ探したけどモアブ2しかもう売ってない
モアブ2は日本で買うのとあんまり値段変わらないから
荷物になるし買うのやめてたけど
突然の値引きで安くなったので結局買っちゃった
アメリカの連休や祝日とかの休みは値引きしてくれるんだね
知らんかった。
2019年04月30日
ARMORVENT Retrofit kit
プレキャリ夏地獄のような暑さになるから
少しでも涼しくならないかなと!
REALMENTさんとこで
アーマベント レトロフィットキット買ってみた。
プレキャリとの浮間に空気の層作って
空気の流れ作るんだそうです。
いざ実験!!



少しでも涼しくならないかなと!
REALMENTさんとこで
アーマベント レトロフィットキット買ってみた。
プレキャリとの浮間に空気の層作って
空気の流れ作るんだそうです。
いざ実験!!
2019年01月29日
浪人戦士ベルト
BDUズボンにブラックホークのベルトその上にFirstSpearのアサルトガンベルトをして
いたら金属同士が当たってコンバットシャツが虫に食われたかのような穴が開いちゃって
二重にベルトが重なっても金属に挟まって破れないように
Direct Actionのインナーベルトの上にFirstSpearのアサルトガンベルトをアウターバルトにして使用するようにしていた。
けど始めからセットのRONIN SENSHI BELTのMサイズやっと発見
ちょっとインナーベルト硬いけど、全くズレたりしないし
ゲームのインターバルの間、簡単に装備パージできるので楽ちんで最高っす❤

いたら金属同士が当たってコンバットシャツが虫に食われたかのような穴が開いちゃって
二重にベルトが重なっても金属に挟まって破れないように
Direct Actionのインナーベルトの上にFirstSpearのアサルトガンベルトをアウターバルトにして使用するようにしていた。
けど始めからセットのRONIN SENSHI BELTのMサイズやっと発見
ちょっとインナーベルト硬いけど、全くズレたりしないし
ゲームのインターバルの間、簡単に装備パージできるので楽ちんで最高っす❤
2019年01月22日
BATES DELTA-8
毎週ブログ更新の記録に挑戦してきたけど、そろそろネタ切れしそう
2年以上前に買ったベイツ
これいいよ!クッションの硬さ変えられる
説明雑(;^ω^)
最近あんまり山フィールド行かないので
足首までのサロモンがメレルとかにしようかな~

2年以上前に買ったベイツ
これいいよ!クッションの硬さ変えられる
説明雑(;^ω^)
最近あんまり山フィールド行かないので
足首までのサロモンがメレルとかにしようかな~