2019年06月29日
働き方改革とは?
休日ほとんどないし残業まみれだ!
10日の締めまでまだ日にちあるのに、既に残業時間80超えそうだぞ
働き方改革とはいったい何だったんだ?
今週末も仕事だ...
サバゲーしたそすぎてストレスたまりすぎて
昨日久々に定時だったので、有松にできたインドアフィールド
BRAVE POINTさんに行って来ました。
トレポンも入院から帰ってきたし
ウッキウキで行ったら、初速0.2gで88.99m/sまでらしく
使えませんでした
アイウェアもゴーグルタイプの物じゃなきゃ駄目らしく
余分な出費が
ちゃんとレギュレーション読んで行かんからやね
ゲームは面白かったけど久々のインドア痛いね~
かなりストレス発散できた
明日からも仕事頑張ろっと


10日の締めまでまだ日にちあるのに、既に残業時間80超えそうだぞ
働き方改革とはいったい何だったんだ?
今週末も仕事だ...
サバゲーしたそすぎてストレスたまりすぎて
昨日久々に定時だったので、有松にできたインドアフィールド
BRAVE POINTさんに行って来ました。
トレポンも入院から帰ってきたし
ウッキウキで行ったら、初速0.2gで88.99m/sまでらしく
使えませんでした
アイウェアもゴーグルタイプの物じゃなきゃ駄目らしく
余分な出費が
ちゃんとレギュレーション読んで行かんからやね
ゲームは面白かったけど久々のインドア痛いね~
かなりストレス発散できた
明日からも仕事頑張ろっと
2019年06月22日
モアブ2タクティカル
アメリカ出張のお土産第二弾
アウトレットでメレルのショップ発見したので
モアブ探したけどモアブ2しかもう売ってない
モアブ2は日本で買うのとあんまり値段変わらないから
荷物になるし買うのやめてたけど
突然の値引きで安くなったので結局買っちゃった
アメリカの連休や祝日とかの休みは値引きしてくれるんだね
知らんかった。

アウトレットでメレルのショップ発見したので
モアブ探したけどモアブ2しかもう売ってない
モアブ2は日本で買うのとあんまり値段変わらないから
荷物になるし買うのやめてたけど
突然の値引きで安くなったので結局買っちゃった
アメリカの連休や祝日とかの休みは値引きしてくれるんだね
知らんかった。
2019年06月15日
AK萌えストック
アメリカ出張のお土産第一弾
AK用のMOEストック50㌦で安かったのと、ストックの中にバッテリーを入れれそうな
スペースがあって、サイドマウント付けた時のトップカバー外せないのでバッテリー
交換のたびにサイドマウントを外さなきゃいけない問題が解消できると
喜んで持って帰ってきたけど!!!
寸法的にメカボックスとストック固定部が干渉する
ストック削って強度保てるかなーー?
それともガスのAKに付けるか?
ガスには取りつくのか?
とりあえずガスのAK無いがな…
つづく

AK用のMOEストック50㌦で安かったのと、ストックの中にバッテリーを入れれそうな
スペースがあって、サイドマウント付けた時のトップカバー外せないのでバッテリー
交換のたびにサイドマウントを外さなきゃいけない問題が解消できると
喜んで持って帰ってきたけど!!!
寸法的にメカボックスとストック固定部が干渉する
ストック削って強度保てるかなーー?
それともガスのAKに付けるか?
ガスには取りつくのか?
とりあえずガスのAK無いがな…
つづく
2019年06月08日
マカロフPM再販
ロシア装備しようかなーと思ってマカロフ探して
たがPMGしか売ってなくてしばらく困ってた
ようやくKSCさん再販してくれたー
装弾数10発って男前だねー


オートマティック苦手な兄ちゃんも最初マカロフだったんねー
たがPMGしか売ってなくてしばらく困ってた
ようやくKSCさん再販してくれたー
装弾数10発って男前だねー
オートマティック苦手な兄ちゃんも最初マカロフだったんねー
2019年06月02日
アメリカ出張終了
アメリカ,カナダに大量にあるBass pro shops
アウトドア用品から銃、船まで売ってる大好きな量販店
行ってきた。



大量のMagpul良いね~
そして大量のBB弾
安くて良いね弾幕狂の人に優しいね
流石大量消費の国



なぬ?スチールのBB弾って何?
当たったら死ぬよこれ!
まっ!当たったら死ぬ本物の銃が500ドルで売ってるから
使う人の管理次第ってとこなんかね

近くにあったKnif worksってお店にも行ってみました。






謎のSIG推しでした。
弾幕オジサンにBB弾ぽい珈琲のお土産!!
アウトドア用品から銃、船まで売ってる大好きな量販店
行ってきた。
大量のMagpul良いね~
そして大量のBB弾
安くて良いね弾幕狂の人に優しいね
流石大量消費の国
なぬ?スチールのBB弾って何?
当たったら死ぬよこれ!
まっ!当たったら死ぬ本物の銃が500ドルで売ってるから
使う人の管理次第ってとこなんかね
近くにあったKnif worksってお店にも行ってみました。
謎のSIG推しでした。
弾幕オジサンにBB弾ぽい珈琲のお土産!!