2012年06月29日
ガスチューブ
昔はガスチューブとかガスブロックとかどうでもよかったのに・・・・
M4系はリュングマン方式なんでガスチューブいりますよねー
そうですねー
つけちゃいましょうねー
うーん!!!やっぱりかっこいいですねー
2012年06月26日
シュアファイア

ついにシュアファイア本物に手をだしてまった。
米軍、英軍特殊部隊等で実際に使用されているらしい
可視光線とIR照射を切り替え可能、ナイトビジョン使いが敵にいないと無敵状態になるんだろうが
敵にいるとただのライト化する・・・
押してる間だけONするスイッチと一回押すとONしもう一度押すとOFFするスイッチが
あるのでとても使いやすいし
ルーメンの調整機能もあるしなかなか格好もいいので気に入ってます。


2012年06月24日
2012年06月23日
アモ缶
先週東京の中田商店に遊びに行ってきた。
ミリタリーの物がたくさんある
でも買ったのはこれだけ。

本当は5.56mmのアモ缶がよかったんだけど
しかたがない、これは何の弾が入ってたんだろか
.50 CAL うーんよくわからんなー
サバゲー休憩時の椅子にする予定。
しっかりパッキンされているので、雨が降って困る物を入れよかね
ミリタリーの物がたくさんある
でも買ったのはこれだけ。
本当は5.56mmのアモ缶がよかったんだけど
しかたがない、これは何の弾が入ってたんだろか
.50 CAL うーんよくわからんなー
サバゲー休憩時の椅子にする予定。
しっかりパッキンされているので、雨が降って困る物を入れよかね
タグ :アモ缶
2012年06月19日
N4改造中

海外製Noveske次世代フレーム・・・
うーん!!ストックパイプが入らないなー
フレーム側をM32の細目1.5のタップでさらってやると・・・
すっぽりだぞ・・・
海外製は修正するの前提だすな
まーしゃーないか!!
タグ :Noveske
2012年06月18日
タクティカルアサルトギア


このベストマガジンポーチ付けなくても5.56mmのマガジンなら
はじめから入るようになってて、あとからマガジンポーチ
追加しなくていいし、ハイドレーションキャリアーまで付いてるから
これ買うだけでほぼ完成!!
さあ7.62mmマガジンはどうする?