2020年08月01日
夜戦撮影
夜戦の動画を撮るときは、今までナイトビジョンの後ろにデジカメを無理やり付けて
撮影していたが、自分がゲームしながらの撮影が難しかった。

ナイトビジョンレコーディングシステムのPVS14用とPVS15用両方買ってみた。
14と15で違うのは固定のパーツサイズが違うだけでした。
ちょっと残念なところはアンバーフィルターが取り付けれなくなっちゃうことかなー


BRAINEX PLODER MERCHてメーカも同じ様なBEM NVGレコーディングシステム出してるけど、
かっこいいけど...値段が5倍位、重量も倍するからなー
解像度 フレームレート 重量
BEM NVG 1080p 60 78g
https://brainexplodermerch.com

解像度 フレームレート 重量
ANVRS MK3 1080p 30 33.5g
https://unobtainiumgear.com

撮影していたが、自分がゲームしながらの撮影が難しかった。
ナイトビジョンレコーディングシステムのPVS14用とPVS15用両方買ってみた。
14と15で違うのは固定のパーツサイズが違うだけでした。
ちょっと残念なところはアンバーフィルターが取り付けれなくなっちゃうことかなー
BRAINEX PLODER MERCHてメーカも同じ様なBEM NVGレコーディングシステム出してるけど、
かっこいいけど...値段が5倍位、重量も倍するからなー
解像度 フレームレート 重量
BEM NVG 1080p 60 78g
https://brainexplodermerch.com
解像度 フレームレート 重量
ANVRS MK3 1080p 30 33.5g
https://unobtainiumgear.com
2018年08月21日
九州遠征
盆休みは毎年仕事していたけど、今年は休める事になって九州遠征!
仕事で熊本行った時にHMMWV.BASEさんに教えてもらった玉名市の砂銃フィールドさんにお邪魔してきました。
HPがなくって予約する時にあれ?
どうすればいいの?ってなったけど!
砂銃の運営さん、常連さんめちゃ親切で、和気あいあいと楽しくゲームができた。
お盆なのに平日金額で1500円!!めちゃ安っ!
商売っ気なくって、一緒に遊ぼ的なアットホームな感じでした~
帰りに近くにある温泉入って馬肉食って
うまー!ってなりました。

仕事で熊本行った時にHMMWV.BASEさんに教えてもらった玉名市の砂銃フィールドさんにお邪魔してきました。
HPがなくって予約する時にあれ?
どうすればいいの?ってなったけど!
砂銃の運営さん、常連さんめちゃ親切で、和気あいあいと楽しくゲームができた。
お盆なのに平日金額で1500円!!めちゃ安っ!
商売っ気なくって、一緒に遊ぼ的なアットホームな感じでした~
帰りに近くにある温泉入って馬肉食って
うまー!ってなりました。

タグ :砂銃フィールド
2016年12月31日
2016年09月27日
Contour被弾
至近距離からでもないのに、一撃でヒビが入った
プラなの?BB弾一撃か・・・・
他のアクションカムならBB弾飛んでくる想定してないだろうけど
ピカティニーレールやオプスコアのヘルメットに取付けれるオプション
販売してるでしょ!BB弾飛んでくるの想定できるよね。

なんでプラなの?
そして交換しようとしたら、くっそ高い
取寄せも時間かかるし
ポリカ作ってくれる端材屋さんに注文したらすぐに作ってくれた
復活じゃー
ポリカにしたから少しは強くなったかなー
hazaiya.co.jp
プラなの?BB弾一撃か・・・・
他のアクションカムならBB弾飛んでくる想定してないだろうけど
ピカティニーレールやオプスコアのヘルメットに取付けれるオプション
販売してるでしょ!BB弾飛んでくるの想定できるよね。

なんでプラなの?
そして交換しようとしたら、くっそ高い
取寄せも時間かかるし
ポリカ作ってくれる端材屋さんに注文したらすぐに作ってくれた
復活じゃー
ポリカにしたから少しは強くなったかなー
hazaiya.co.jp
2015年12月22日
Revenge of Bentou 2
九州に帰ったルドルフさんが遊びに来たので
浜松にあるインドアフィールド、ジャッジメントさんに
遊びに行ってきた。
定例会の前日夜だったため
ゲームするお客さんが、僕らしかいなかったので
ゲームよりも撮影して楽しんでました。
フィールドもかなり広くて、雰囲気を出す小物なども
豊富で最高でした。
今度はゲームしたいねー

そしてまたまた動画をチームの小中田さんに作ってもらった。
最高や!!
もう次は弁当は食わせんぞー
浜松にあるインドアフィールド、ジャッジメントさんに
遊びに行ってきた。
定例会の前日夜だったため
ゲームするお客さんが、僕らしかいなかったので
ゲームよりも撮影して楽しんでました。
フィールドもかなり広くて、雰囲気を出す小物なども
豊富で最高でした。
今度はゲームしたいねー

そしてまたまた動画をチームの小中田さんに作ってもらった。
最高や!!
もう次は弁当は食わせんぞー
2015年08月21日
2015年08月06日
FIFTY BELL九州遠征
うちのチームの小中田さんに九州遠征の動画を作ってもらったー
ほどんど、ゲームしてて撮影してないのに少ない時間で撮ったとは思えん!
やりますなー
いつも動画用にContour取り付けてるのに、スタートしてすぐ前線行って死ぬ僕をゆるしてー
ほどんど、ゲームしてて撮影してないのに少ない時間で撮ったとは思えん!
やりますなー
いつも動画用にContour取り付けてるのに、スタートしてすぐ前線行って死ぬ僕をゆるしてー
2014年10月13日
2014年01月05日
バリケードにはご注意あれ

こんなパーツを購入したんです

こんな感じでバリケードに当てて固定して使うそうです

僕もこんな感じでCONTOUR+2取り付けたんです
テンションUPしてバリケードにガンガンしてみました・・・・
超楽しい
なんか!!カメラのが前に出てたみたいでカメラの下にヒビが・・・
たかがメインカメラがやられただけだい
タグ :CONTOUR+2
2014年01月04日
新春打ち始め式
8耐以来のサバゲーしてきました。
サバゲーするより写真撮ったり動画とったり、してたはずなのに。
久々に動いたからか、全身バキバキ
うちのチームの小中田監督が撮影会してくれましたよー
サバゲーするより写真撮ったり動画とったり、してたはずなのに。
久々に動いたからか、全身バキバキ
うちのチームの小中田監督が撮影会してくれましたよー
タグ :LBR深溝フィールド